本院では、個人情報の保護に関する法律・「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイ
ドライン」、内部規定を遵守するとともに、厳重な管理の下に患者様の情報を取り扱うことにより、個人情報の適切な管理に努めます。
本院では原則として、下記の目的のため必要な範囲においてのみ患者様の個人情報を収集しています。必要な情報の範囲に関しましては、医学的、専門的判断を必要とする場合もありますので、疑問な点につきましてはいつでも説明に応じます。
本院は研究機関としての役割を担っておりますので、学術研究を目的として患者様の個人情報を収集・利用する場合
がありますが、この場合も、厳重な管理の下に情報を取り扱い、患者様個人が特定できる形で公表されることはありません。
本院では、患者様の個人情報を適正に取り扱うために、責任者を置き、職員教育を行っています。
本院では、患者様の個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩を防止して、安全で正確な管理に努めていますが、もし誤った個人情報が記録されている時は速やかに訂正等を致します。
本院では、業務の一部を外部の施設等に委託する場合があります。この際、患者様の個人情報をこれらの施設等に知らせる必要のある場合は、信頼のおける施設等を選定すると同時に、患者様の個人情報が不適切に扱われないように契約を取り交わしています。
本院では、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供する事はありません。
本院では、「診療情報の提供に関する指針」に基づき患者様もしくは患者様の許可を得た代理人に対し、個人情報を開示しています。
上記の基本方針に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
地域医療連携室 電話:072-605-3355
内部での利用に係る事項
入退院等の病棟管理
会計・経理
医療事故等の報告
患者様の医療サービスの向上
他の事業者等への情報提供に伴う事項
内部での利用に係る事項
他の事業者等への情報提供を伴う事例